年が明けて、八頭郡でも鳥取市に続きインフルエンザの流行が始まりました。インフルエンザ予防接種をご予定の方はお急ぎください。
当院にはまだインフルエンザワクチンの在庫はあり、診療時間内ならいつでも予約なしで接種できます。中学生以上は1回、小学生以下は2回の接種が勧められます。
ホーム >> お知らせ |
年が明けて、八頭郡でも鳥取市に続きインフルエンザの流行が始まりました。インフルエンザ予防接種をご予定の方はお急ぎください。
当院にはまだインフルエンザワクチンの在庫はあり、診療時間内ならいつでも予約なしで接種できます。中学生以上は1回、小学生以下は2回の接種が勧められます。
年末には鳥取市でインフルエンザが流行期に入りましたが、年が明けて八頭郡でもインフルエンザの流行が始まりました。インフルエンザはA型が多いですが、B型も時々みられます。まだ、大流行ではありませんが、近いうちに拡大してくるものと思われます。人混みを避け、手洗い、うがいを励行してください。
正月休みの休診は以下の通りです。
12月30日(土)午後~1月3日(水)
12月30日(土)13時までおよび1月4日(木)より通常通り診療いたします。
12下旬に入り、鳥取市でインフルエンザが流行期に入りました。保育園、幼稚園、小学校を中心に広まっています。八頭郡では散発的な発生はありますが、まだ本格的な流行は始まっていません。近いうちに鳥取市からの伝播が考えられるれるうえ、正月の帰省客がインフルエンザを持ち込むことが多いため、八頭郡でも正月明けにはインフルエンザが流行することが予想されます。
インフルエンザ予防接種がまだの方はお急ぎください。当院では、インフルエンザ予防接種の予約は不要です。
12月14日(木)の午後診は午後4時頃からです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
全国的なインフルエンザワクチンの不足がテレビで放送されました。また鳥取市、八頭郡の医療機関でも、インフルエンザワクチン不足でなかなか予約できないという話をよく聞きます。
当院では、幸いインフルエンザワクチンの入荷がスムーズで、インフルエンザ予防接種の開始以来ワクチンの不足に見舞われておりません。今のところ希望された人全員に接種できております。
この全国的なインフルエンザワクチンの不足は、12月中旬には解消する見込みです。
当院では、インフルエンザ予防接種の予約は不要です。診療時間内ならいつでも接種できます。
11月16日(木)の午後診は午後4時頃からです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
今シーズンはインフルエンザワクチンの供給が不足しています。そのため、多くの医療機関で予約が取れず、思うように接種できない人が続出しているようです。
このたび、鳥取市、八頭郡のインフルエンザ予防接種の接種期間が従来の12月31日より平成30年1月31日(水)まで延長されました。
当院では今のところインフルエンザワクチンの不足はありませんが、今後のことはわかりませんので、接種を希望される当日に、ワクチンの有無を電話で問い合わされるほうが無難です。
なお、当院ではワクチンの予約は不要です。
今年は10月2日(月)より以下の要領でインフルエンザ予防接種が始まります。
接種対象:満6か月以上
接種回数:満6か月以上~小学生は1~4週間隔で2回、中学生以上は1回
助成額、助成年齢及び助成期間は自治体により異なりますので、自治体報でご確認ください。
*当院では予約は不要です。診療時間内なら、いつでも接種できます。
今年は9月に入っても残暑が厳しくなく、夏から急に秋に変わった感じがします。これだけ急激にに季節が変わると、気持ちや服装、布団が季節についてゆかないという弊害が生まれる可能性があります。いまだに、Tシャツ1枚の真夏のような服装をよくみます。布団はペラペラのタオルケットだけ、という話をよく聞きます。
外来では、たぶん服装や布団が合わないためだろうと思われる熱や風邪のお子さんをよく見かけます。季節に合わせた服装や布団を心掛けられることをお勧めします。